top of page

タイラバ便?いえ…ボートエギングでの出船でした💦

2020/10/16 13:00〜18:00


本日も遠方よりお越しくださった3名様を乗せ、ボートエギングの予定でしたが、出港予定時刻になっても、風が強く、30分ほど様子を見ての出港になりました。


うねりや風も強く、釣りができるギリギリなところでのスタートで、昨日に引き続き激シブな海でした。


もうアオリイカがいないんじゃないか?と思うほどで、3時間ほど粘りましたが、船中5杯…

ree

釣れない時間が長いと、集中力も持たないので、急遽近くのポイントでタイラバ・マイクロジギングを試すことに。


エギにアタックしてくる根魚の活性は悪くないようなので、16時からは根魚メインにコース変更になりました。


ree

コース変更が功を奏し、良型のマハタがヒット!


ree

波が高い中、なんとか美味しい魚をゲットできました✨


その他、キジハタ数匹、カサゴや小型青物も追加できましたが、せっかく遠方よりお越しいただいたにも関わらず、残念な結果となってしまいました💦



能登半島の外側に比べると、穏やかで釣りやすい日の多い能登の海ですが、やはり気まぐれな自然相手となると、いつもそうとは限りませんね💦


今回はこのような結果となってしまいましたが、是非また能登の海でのリベンジお待ちしております(*^^*)




 
 
 

コメント


bottom of page