top of page

5/11 ナイトアジング

  • 執筆者の写真: K.kuyama
    K.kuyama
  • 2024年5月12日
  • 読了時間: 2分

2024.5.11 晴れ🌙 風弱 上り潮

ナイトアジング

19:00〜23:00

1名様+Masaya



今夜も常連様が

ご来店下さいました。


いらっしゃいませ🤗



ハイ、お一人様入ります🍺

よろこんで🥳




5月に入り

昼は暑い🥵くらいですが

夜はまだまだ

寒い🥶🥶🥶ので

防寒対策が必要ですね。



それでは

定刻になりましたので

ナイトアジングへGO🚤




今日も水深20m

浅場のポイントへ


集魚灯の明かりに誘われ

次第に

アジ、フクラギが集まり始める


そして

ロッドが引き込まれる


ナイス👍です。

あっ


Masayaが

船長の掛け声「ナイス👍です。」を

バカにするので


今日から変えます😤



ハイ、Masaya

「 ヨイショ❗️」どーや

やっぱり😄

ナイス👍です。

Masayaは🤪

「あーヨイショ❗️」 38.5cmもうチョイ

あー

今日もギガアジ🐟出ず

残念😢



えーと

本日の外道

フクラギ、鯖、スルメイカ🦑

魚探の反応は

凄く良いのですが

口👄を使わない😭


なーぜー😳


プラントパターンやリアクションパターン

フォールパターンやスイミングパターン

どれも釣れるのですが

連続して釣れない🤷‍♀️🤷🤷‍♂️


なーぜー🧐


餌もオキアミ、イカたんを

使いましたが

コレも連続ヒットせず


もー

なーぜー🥸


だから

数が伸びない🤦‍♀️🤦🏻🤦‍♂️


ですが

日毎にアジのサイズは

大きくなっていますね🐟


なので、

次回はギガアジ・テラアジ

リベンジお待ちしています🤲


本日は

ありがとうございました😊


 
 
 

1 Comment


Masaya Watari
Masaya Watari
May 17, 2024

海樹といえば『ナイスで〜す!!』やっぱりこれに限ります(^^)

決してバカになんてしてません(笑)


このシーズン、引き出しの多さが釣果に直結しますね💦

今までのやり方をガラッと変えて、いろんなことを試すチャンスでもあるので、思い切って色々やってみましょう(^^)

Like
bottom of page