海の状況が良くない日が多く、予定がキャンセルとなることも多いのですが、そんな中で出船できた日の状況をアップします。
11月の後半に入り、アオリイカの水揚げが近隣の情報で極端に増えました。
そんなときにタイミングよくボートエギング、マイクロジギング便で出船できた日の様子です。
開始早々からアオリイカがバタバタと釣れ、平均サイズもよく、好スタートを切ることができたのですが、時合が極端に短く、その後はポツポツと釣れる程度に落ちたので、アオリイカ狙いを早めに切り上げ、青物、底物狙いのマイクロジギングにシフトしました。
ポイントに到着したところで、開始しようとした矢先、近くに鳥山を発見!
さっそくそちらに向かってみると、そこそこのナブラを打つことができました。
しかし、追っているベイトが小さすぎるのか、マイクロジグにすらアタックがなく、フォール中になんとか1本、ブリの幼魚(40cm)がヒットしただけで、状況の割に釣果をあげることができませんでした(^◇^;)
その後、しばらくはポイントを回ってみたのですが、底物の反応も悪く、次第に荒れ始めたので早めの終了となりました。
----------------------------------
日が変わって休日、ボートシーバスのポイント開拓のための調査に行きました。
釣侍さんより紹介で、穴水でのボートシーバスに精通している釣侍スタッフさんと、そのお友達、そして海樹インストラクターMasayaの3名での調査になりました。
まずは近場でシーバスが狙えそうな河口付近、ストラクチャーが点在するポイントを回ってみました。
良型のクロダイがヒット。
ヒットルアーは自作ミノーだそうです✨
移動しながらポイントを探しますが、なかなかシーバスの反応はなく、大きく穴水寄りに移動したところで、シーバスが続け様にアタックしてきました。
シーバスフィッシングに不慣れなMasayaがバラシ連発する中、さすがはボートシーバスが得意という彼は、しっかりとキャッチしました✨
その後は反応もなくなり、終了となりましたが、海樹のホームエリアでは、シーバスよりもチヌの方が魚影が濃いのでは?という成果しか得られず、ボートシーバス狙いのみでの出船は、なかなか難しそうだな〜という感じです。
今回の調査結果として、ボートシーバスを釣りものとして海樹のプランに追加するまでには至りませんでしたが、やってみたいという方がいれば、ぜひお問合せください(^^)
また、機会があれば他メンバーでの調査もしてみたいと思います。
ボートロックフィッシュと同様、キャスティングでの釣りになりますので、基本的には貸切での釣行、また、他の釣りができるよう、準備さえしてあれば、様子を見てライトジギングやタイラバ、ボートロック、フラットフィッシュ狙い等にも対応できますので、お問合せお待ちしております(^^)
Comments